[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
毎日暑いですね~。
皆様、お盆はいかがお過ごしでしたか?
私は先週1週間で3回ラウンドしてきました
しかも3日連続で
スコアは
1日目:148
2日目:150+α(もう、数えられなかった…160以上叩いてるかも)
3日目:115 自己ベスト更新
という、またアップダウンの激しい…(笑)
特に2日目。
これは、もう今思い出すだけでも泣きそう
しかもメンバーが、ちょっと緊張するお相手の方々で。。。
メンタル的に緊張しすぎたのか、ドライバーも、途中のフェアウェイもアイアンも、パターも、ぜぇーーーーーーーーーーんぶ駄目でした。
一緒に回った方々にもすんごく迷惑かけてしまったし、もう、穴があったら入りたいとはまさにこのこと。。。
初めてラウンドした日よりもひどかったです
しかも、焦れば焦るほどますます駄目になっていく。
家に帰ってから、年甲斐もなく大号泣してしまいました
あまりにも自分が情けなくて…そして悔しくて…。
不思議と「ゴルフやめよう」とは思わなかったのですが、本気で「私ってゴルフのセンスゼロなんだなぁ…」と思い、とても悲しくなりました。
スコア的には1日目の148も充分悪いので関係ないのですが、1日目はまだドライバーだけはまともに当たっていたので気持ちが良かった。
けど、2日目はドライバーが…本当に当たらず、ボコっ、コロコロコロ・・・みたいのがほぼ全ホール。
毎回スコアは悪くても、ドライバーだけはまともに当たっていたので、「えっ。なんで。どうして。何がいけないんだろう。いつもどうりに打ってるはずなのに。。。」ってもう半ばパニック状態
2打目を打とうとしても、トップしてばっかりでチョロしか出ないし…
なんとかグリーンにたどり着いたところで、4パットは当たり前。
1メートル以上残ってるのにオッケーをもらってしまうほどのドヘタクソぶり。
前半は85という、ハーフとは思えないスコアを叩きだしました(笑)
本当にもう…ね…この歳になってからゴルフでマジ泣きするとは思いませんでしたよ
あまりに悔しくて、翌日母親を無理矢理誘ってツーサムでラウンドしてもらいました。
そしたら、すんごくリラックスしてプレーできたのがよかったのか、自己ベスト更新の115…
(と言っても空振りはノーカウントにしてもらってのスコア)
初パーも取り、とっても楽しかったのですが…
「これが昨日だったら…」
って気持ちが先にきてしまい、素直に喜べなかったです
いつか、あの悪夢の150+αの日の事が笑い話として話せる時が来るといいのですが。
まだ傷が癒えていないので(大げさ)しばらくは思い出したくないです。
その悔しさを胸に、今日はナイター打ちっぱなしに一人自主練励んで来ました。
今日は、なぜか苦手のフェアウェイウッドがすこぶる調子良く。
逆に、普段まだまともに打てるはずのアイアンがダメダメでした。
FWは、上半身の力を抜いて、リラックスして、やや大ぶり気味に軽~く振る感じで、面白いくらいスコーンと当たってくれました。
なんでだろう??
逆にアイアンは、何度打ってもスライスオンリー。。。
ゴルフって、本当に難しいな。。。でも、負けるもんか!!
コメントありがとうございます!
うぅ・・・気持ちわかってくれますかー(T_T)
ありがとうございます。
まわりにも、「誰でも一度はそういう思いするから…」と慰めてもらいました

ゴルフって、なんて難しくて情けなくて…でも楽しいスポーツなんだろう!!
一緒に上達がんばりましょうね

これからもよろしくです♪
やっぱりゴルフはメンタル面が大きく影響しますね(+o+)
私は逆にリラックスしすぎちゃうとダラダラしてダメです・・・
少し緊張感があった方がいいかも
でも、めげずにすぐ練習するところが良いですね
メキメキ上達すると思います!
頑張ってください(^-^)
逆に良い刺激になったのかも?!
でも、確かに適度な緊張感も必要かも!!
今週末もラウンドしてくるので、適度な緊張感をもちつつ、良い練習ができるといいな~と思います。
やっぱり練習場とコースは全然違いますもんね(>_<)
いつもコメントありがとうございます♪
また遊びに来てくださいね~!
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
オシャレにゴルフを楽しみたいです。